賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府京都市)

神仏霊場巡拝の道 賀茂御祖神社(下鴨神社) 御朱印 ○基本情報
この記事は約6分で読めます。

賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府京都市)の基本情報

下鴨神社 初詣 楼門

賀茂御祖神社(下鴨神社)かもみおやじんじゃ(しもがもじんじゃ)の基本情報(御祭神、御利益、霊場、由緒、境内、御朱印、アクセス)です。

京都の加茂川と高野川の合流する三角地に、古代から変わらない森「糺の森ただすのもり」があり、それに包まれるように、賀茂御祖神社かもみおやじんじゃが鎮守しています。

通称は「下鴨神社しもがもじんじゃ」と呼ばれ、上流に鎮座する賀茂別雷神社かもわけいかずちじんじゃ上賀茂神社かみがもじんじゃ)を上社かみしゃと呼ぶのに対して、下社しもしゃとも呼ばれています。

- スポンサーリンク -

賀茂御祖神社(下鴨神社)の御祭神

  • 玉依姫命たまよりひめのみこと
    事代主ことしろぬしの妻で、上賀茂神社の祭神である賀茂別雷命かもわけいかづちのみことの母。婦道の守護神と知られる。
  • 賀茂建角身命かもたけつぬみのみこと
    古代の京都をひらかれた神さま。神武東征の際、高木神たかみむすびのかみ天照大神あまてらすおおかみの命を受けて天降り、八咫烏やたがらすに化身して神武天皇を先導し、金鵄きんしとして勝利に貢献した。
https://amzn.to/3do0BIR

賀茂御祖神社(下鴨神社)の御利益

厄除、縁結、子宝、安産、子育、交通安全

賀茂御祖神社(下鴨神社)の霊場

  1. 神仏霊場巡拝の道 第101番(京都第21番)
https://amzn.to/3djOhJt

賀茂御祖神社(下鴨神社)の由緒と見所

下鴨神社 初詣 太鼓橋

京都の加茂川と高野川の合流する三角地に、古代から変わらない森「糺の森ただすのもり」があり、それに包まれるように、賀茂御祖神社かもみおやじんじゃが鎮守しています。

通称は「下鴨神社しもがもじんじゃ」と呼ばれ、上流に鎮座する賀茂別雷神社かもわけいかずちじんじゃ上賀茂神社かみがもじんじゃ)を上社かみしゃと呼ぶのに対して、下社しもしゃとも呼ばれています。

賀茂御祖神社(下鴨神社)の創建

下鴨神社 初詣 鳥居

京都最古の神社ですが、創建がいつなのかは不明です。

平安京遷都より前の崇神天皇の時代、紀元前70年に神社の瑞垣の修造が行われたという記録があり、創建はそれよりも前で、西暦紀元をはるかに遡るものとみられています。

発掘調査で縄文時代の土器や弥生時代の住居跡がたくさん発掘されています。

また698年に葵祭あおいまつりの警備の記録があり、既に大きな社を持って、盛大な祭りが行われていた事がわかります。

名前の由来

下鴨神社 初詣 舞殿

玉依媛命たまよりひめのひことが鴨川で禊をして身を清められている時に、上流より流れて来た丹塗の矢を拾うと、それは矢は美しい男神に変わり、賀茂別雷命かもわけいかづちのみことを生まれたと伝わっています。

賀茂別雷命は賀茂別雷神社(上賀茂神社)の祭神です。上賀茂神社と下鴨神社は総称して賀茂神社と呼ばれています。

河合神社

下鴨神社 初詣 河合神社 

糺の森を参道に沿って歩くと左に、摂社の河合神社かわいじんじゃがあります。神武天皇の母である玉依媛命を祀る神社で、女性守護としての信仰を集めています。

また、玉依姫命は玉の様に美しい事から美麗の神と信仰されています。美麗の祈願絵馬があり、多くの女性が手鏡の形をした絵馬に化粧して奉納されています。

三大随筆の一人、鴨長明かものちょうめいは河合神社の禰宜の息子で、「方丈記」はこのほとりで書かれました。晩年過ごしたと言われる建物を再現した方丈の庵が展示されています。

Amazon.co.jp: 方丈記 (光文社古典新訳文庫) eBook : 鴨 長明, 蜂飼 耳: 本
Amazon.co.jp: 方丈記 (光文社古典新訳文庫) eBook : 鴨 長明, 蜂飼 耳: 本

相生社

下鴨神社 初詣 相生社

朱塗の楼門の近くに、縁結びで知られる相生社あいおいしゃがあり、造化三神の一人「産霊神むすひのかみ」が祀られています。

社の左に「連理の賢木れんりのさかき」が祀られています。2本のさかきの木が1本に結ばれ、その根元に、子供の木が芽ばえていて、昔から京の七不思議の一つに数えられています。

このご神木に縁結びや安産・育児・家庭円満などを祈願すると良いと信じられています。

縁結びを願う女性が途切れる事なく参拝されています。

足つけ神事(御手洗祭)とみたらし団子

下鴨神社 みたらし祭り 御手洗池

境内に流れるみたらし川は、土用の丑の日にこの池の清水に足をつけると疫病や脚気にかからないと信じられています。

無病息災を願って蝋燭を持って川の中を歩く「足つけ神事(御手洗祭みたらしまつり)」が行われ、多くの人で賑わいます。

「みたらし団子」は、みたらし川に湧きあがる水泡の姿を団子に形どったもので、「みたらし団子」発祥の地です。

御手洗祭 足つけ神事(2019年) 下鴨神社
下鴨神社の御手洗祭(みたらし祭り)に行ってきました。足つけ神事とも言います。今年は人が特に多かったです。

有頂天家族(アニメ)

2013年に放映されたアニメ「有頂天家族うちょうてんかぞく」では、 実は狸である主人公の下鴨一族が、糺の森に暮らすという設定で描かれています。

下鴨神社には、「有頂天家族」のぬいぐるみが置かれることもありました。

Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp

下鴨神社から上賀茂神社へ

賀茂別雷神社(上賀茂神社) 下鴨神社 鴨川

上賀茂神社と下鴨神社は総じて、賀茂神社と呼ばれますが、この二つを一緒に参拝するのも楽しいと思います。

  • 車で15分くらいですが、道路の混み具合にもよります。
  • 二つの神社を結ぶように路線バスがあり、乗り換えなしで30分、230円です。
  • 歩いて行くことも出来ます。鴨川沿いを歩いて1時間弱ですが、鴨川の散策も兼ねて気持ち良いです。
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府京都市)
賀茂御祖神社(下鴨神社)(京都府京都市)の基本情報 賀茂御祖神社(下鴨神社)かもみおやじんじゃ(しもがもじんじゃ)の基本情報(御祭神、御利益、霊場、由緒、境内、御朱印、アクセス)です。 京都の加茂川と高野川の合流する三角地に、古代から変わら...
- スポンサーリンク -

境内の様子

下鴨神社 初詣 鳥居 下鴨神社 初詣 参道 下鴨神社 初詣 糺の森 下鴨神社 初詣 世界遺産 石碑 下鴨神社 初詣 河合神社 鳥居 下鴨神社 初詣 河合神社  下鴨神社 初詣 河合神社 本殿 拝殿 下鴨神社 初詣 糺の森 出店 下鴨神社 初詣 小川 下鴨神社 初詣 南口の鳥居 下鴨神社 初詣 さざれ石 下鴨神社 初詣 相生社 下鴨神社 初詣 相生社 下鴨神社 初詣 楼門 下鴨神社 初詣 舞殿 下鴨神社 初詣 大絵馬 下鴨神社 初詣 御手洗池 下鴨神社 初詣 太鼓橋 下鴨神社 参詣道 下鴨神社 糺の森 参道 下鴨神社 手水舎 下鴨神社 楼門 下鴨神社 糺の森 中秋の名月 下鴨神社 相生社 下鴨神社 榊 下鴨神社 下鴨神社 提灯 下鴨神社 下鴨神社 手水舎 下鴨神社 中秋の名月 下鴨神社 みたらし祭り 御手洗池 下鴨神社 下鴨神社

☝️クリックすると拡大表示されます

賀茂御祖神社(下鴨神社)の御朱印

神仏霊場巡拝の道 賀茂御祖神社(下鴨神社) 御朱印 下鴨神社 光る御朱印 光の祭 御朱印

(順に、神仏霊場巡拝の道、「光の祭」特別御朱印)

☝️クリックすると拡大表示されます

賀茂御祖神社(下鴨神社)の拝観時間

拝観時間:6:30~17:00

賀茂御祖神社(下鴨神社)の拝観料

無料

- スポンサーリンク -

賀茂御祖神社(下鴨神社)への行き方(アクセス・地図)

電車

  1. 京阪「出町柳駅」下車、徒歩6分
  2. JR「京都駅」下車、バス30分「新葵橋」下車、徒歩2分

自動車

  1. 名神高速道路 「京都南IC」から25分

賀茂御祖神社(下鴨神社)の駐車場

有料あり (30分200円、300台)

賀茂御祖神社(下鴨神社)の所在地・連絡先

- スポンサーリンク -

関連

参拝レポート

https://inorilog.com/010515-aoimatsuri/
https://inorilog.com/010728-mitarashimatsuri/
https://inorilog.com/010823-tadasunomori-hikarinomatsuri/
https://inorilog.com/021001-saigoku-mimurodo-daigo-3/

公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました