東光山 花山院菩提寺(兵庫県三田市)

西国三十三所 花山院菩提寺 御朱印 ○基本情報
この記事は約3分で読めます。

東光山 花山院菩提寺(兵庫県三田市)の基本情報

 

花山院菩提寺かざんいんぼだいじの基本情報(本尊、宗派、開基、霊場、縁起、境内、御朱印、アクセス)です。

- スポンサーリンク -

花山院菩提寺の本尊

薬師瑠璃光如来やくしるりこうにょらい

花山院菩提寺の宗派

真言宗花山院派しんごんしゅうかざんいんは

花山院菩提寺の開基

開山 法道仙人ほうどうせんにん

花山院菩提寺の御利益

 

花山院菩提寺の霊場

  1. 西国三十三所 番外
  2. 西国薬師四十九霊場 第21番

花山院菩提寺の縁起

○ 飛鳥時代651年、中国から渡来した法道ほうどう上人が開基したと伝わります。法道上人は、25番の播州清水寺、26番の一乗寺も開山しました。

○ 19歳の花山天皇かざんてんのうが藤原道兼にそそのかされて出家し、騙されたと知った花山法皇は奇行が目立つようになりました。そんな花山法皇仏眼ぶつがん上人のすすめで那智で修行をして、観音の慈悲に触れ、人間的に完成されて、西国巡礼のあと1003年から1008年までの5年間に渡って隠棲生活をされました。
花山法皇は41歳の若さで崩御されました。悲しい話です。

○ 花山法皇を慕う女官たちが、麓に庵を結び尼僧となって住み着きました。花山法皇の妃、弘徽殿女御こきでんのにょごを中心に11の墓があり、「十二妃の墓」と呼ばれています。

○ 花山院菩提寺は西国霊場の中で別格の存在で、写経を奉納してから御朱印を受けて欲しいと強く勧めています。

- スポンサーリンク -

境内の様子

 

☝️クリックすると拡大表示されま

花山院菩提寺の御朱印

西国三十三所 花山院菩提寺 御朱印

(西国三十三所)

☝️クリックすると拡大表示されます

- スポンサーリンク -

花山院菩提寺の拝観時間

拝観時間 9:00〜17:00(入山は16:30迄)

冬季開門時間(11月~2月)
9:00~16:30(入山は16:00迄)

花山院菩提寺の入山料

○ 入山料 無料

花山院菩提寺への行き方(アクセス・地図)

電車

  1. JR「三田駅」からバス「花山院」下車、徒歩25分(急勾配)
  2. JR 「三田駅」から徒歩1時間50分

自動車

  1. 中国自動車道 神戸三田I.Cから20分

花山院菩提寺の駐車場

無料あり

但し、参道護持費(参道通行料)が必要です
(大雨や台風で崩れる事もあり、維持費を頂いているそうです)

参道護持費 ※参道通行料
普通車、大型自動二輪車¥500円

花山院菩提寺の所在地・連絡先

- スポンサーリンク -

参拝レポート

 

公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました