常楽寺(大阪府八尾市)

河内西国 常楽寺 山門 ○基本情報
この記事は約2分で読めます。

常楽寺(大阪府八尾市)の基本情報

河内西国 常楽寺 本堂

常楽寺じょうらくじの基本情報(本尊、宗派、開基、霊場、縁起、境内、御朱印、アクセス)です。

- スポンサーリンク -

常楽寺の本尊

十一面観世音菩薩じゅういちめんかんぜおんぼさつ

常楽寺の宗派

融通念佛宗ゆうずうねんぶつしゅう

常楽寺の開基

不明

常楽寺の霊場

  1. 河内西国霊場 第9番

常楽寺の縁起

その昔、元文年間(1532~54年)頃に、大和川支流、郡川の里辺にある十一面観世音菩薩は霊験あらたかで、近郷の人々に崇拝されていました。その観音菩薩は、川辺観音と呼ばれ、近郷の人々に崇拝されて、寄進されました。

この十一面観音は御本尊阿弥陀如来御前立として安置されています。

南北朝時代より念佛聖の道場となり、1689年(元禄2年)念誉上人により旧本堂が再建され、秀伝和尚の時、融通念佛宗となり今日に至っています。

念佛聖とは、空也をその祖とし,中世民衆の間に念仏の功徳を説き,浄土信仰を広めていった一群の遊行者の総称の事です。

○御前立になっている河内西国霊場の本尊である十一面観世音菩薩は、今にも動き出しそうでした。写真だけでも見て下さい。

境内の様子

河内西国 常楽寺 山門 河内西国 常楽寺 本堂 河内西国 常楽寺 十一面観世音菩薩

☝️クリックすると拡大表示されます

常楽寺の御朱印

河内西国 常楽寺 御朱印

常楽寺の拝観時間

9:00~17:00

常楽寺の入山料

無料

常楽寺への行き方(アクセス・地図)

電車

  1. 近鉄「信貴山口駅」から徒歩5分

自動車

  1. 近畿自動車道 八尾ICから23分
  2. 阪神高速 水走出口から19分

常楽寺の駐車場

なし

常楽寺の所在地・連絡先

コメント

タイトルとURLをコピーしました